日々の生活でのお役立ち情報や困ったことを解決するための情報配信サイト

menu

生活便り

スマイルゼミのタブレット!退会後に普通のものとして使えるのか聞いてみた

※このサイトではアフィリエイトを利用しています

スポンサーリンク

スマイルゼミはタブレットで学ぶ、小学生、中学生の
通信教育システムです。

タブレットを使用しているところと、
価格がリーズナブルなところが人気の理由なのかもしれません。

中学生のタブレットは、小学生のものとは違い
普通のタブレットにスマイルゼミのプログラムを入れています。

それで契約者は退会後に、普通のタブレットとして使いたい
という家庭が多いようです。

そこでスマイルゼミの会社であるジャストシステムさんに
その辺りをズバリ聞いてみました。

同じことで悩んでいるなら、是非、参考にしてみて下さい。

スマイルゼミのタブレットの概要

スマイルゼミタブレット

タブレットの画面は10.1インチとiPadよりも
ちょい大きい程度。
枠までいれた大きさは、大きさは272×186.6×10.2mm。

カバーは2種類から1つを選ぶ。
写真はブラウン × ピンク。
他にブラウ×ピンクがあるが、2種類しかない。

外部ストレージはSDカード。

液晶は1280×800ドットで、専用ペンでも手(指)でも
操作できる。

キズ防止のためのラバーを貼っても、今のところ問題なく操作できています

入会中は通常のタブレットとして使用でき、
androidモードで使用します。
学習していくとポイントが貰えて、小学生はポイントを直接使って
インターネット接続できるようです。

中学生はポイントを一旦、時間に換えて
その換えた時間分androidモードが使用できるようになっています。
使用できる時間は親がパスコードを使って設定できます。

中学生のタブレットはandridモード中は通常のタブレットとして使用できるので
色んなアプリをダウンロードして使用できます。

また小学生のタブレットは機能制限がありますが、
中学生の方にはありません。

タブレットもゼミの方も支払いは、一括と分割の
二通りがあり、一括の方が少し安い。

入会時にあんしんサポートパックに入るかどうか聞かれるが
入っておいた方が絶対に良い。
費用は年額3600円(税抜き)。

入っておくと、年に1回、故障した時に6000円で
取り替えてくれる。
サポートパックに入っていないと39800円必要になる。

スマイルゼミを退会後に通常のタブレットとして使用する方法

タブレット

スマイルゼミのタブレットは買い取りなので
退会後も自分のものとして使用することができます。

ただし、入会後、1年未満での退会には違約金が発生します。
最大28040円(中学生で半年未満で退会)発生します。

半年以上か未満かで金額が違うようです。
ちなみに、入会期間が半年以上1年未満のときは
11760円となっています。

退会後は自分のタブレットとして使用できますが、
スマイルゼミの講座は当然できません。

それなら、通常のタブレットとして、退会後に使用できるのか?どうかですよね。
結論から言うと、中学生講座で使用するタブレットはできるのですが
小学生の方はできないようです。

androidのOSなのですが、スマイルゼミ用に特注されたものなので
普通のタブレットのようにはいかないようですね。

スマイルゼミ中学生講座のタブレットは学習をするスマイルゼミモード
通常のタブレットとして使用するandroidモードの2つのモードがあります。

通常のタブレットとして使用する主な流れは
  退会処理を済ませる
      ↓
  スマイルゼミモードを削除する
という操作をすることになります。

つまり通常のタブレットにスマイルゼミモードという
学習するための機能が入っているだけなのです。
ちなみに、入会中にスマイルゼミモードを削除しようとしても
プロテクトがかかっているのでできません。

また、スマイルゼミモードを削除した後は、
使用していた領域は新たなストレージとなり空き領域が増えることになります。

ただ、リセット作業を行うので、それまでに入れておいたアプリは消えるので
SDカードなどにバックアップをしてくださいね。

再起動すると通常のタブレットとして使用することができます。

詳しい方法は↓

https://smile-zemi.jp/chugaku/howto/initialize-tab.html

スマイルゼミと進研ゼミとの比較

子供が小学生の時はチャレンジで
今はスマイルゼミの中学生準備講座を受けているので
子供の感想を含めながら書いていきますね。

まず現状の新規の中学生講座は進研ゼミは紙教材で
スマイルゼミはタブレットによる学習体系になってますよね。

親の立場から見た感想としては、内容的にはどちらも変わらない
というところに落ち着きました。
どちらも一進一退です。

ただ、チャレンジについては、紙教材とタブレットでは
問題数が結構違います。

なのでスマイルゼミと進研ゼミの紙教材でも
その辺りの差はあると思います。
が、問題の質は同じですね。

また、どちらも通う中学校のカリキュラムに従って学習できる
というところやネットで子供の学習状況やメッセージのやり取りができるところは同じです。

ただ子供にとっては、タブレットを使うということが
非常にやる気になっているようです。

さらに、androidモードで使用するには
ポイントを時間に換えて・・・と上記で書きましたが
そこもやる気につながっているようです。

私の子供の場合、進研ゼミからスマイルゼミに換えた理由は
タブレットで学習できるかどうかで、しかもそこが、やる気になっているので
今のところは換えて正解だったと思います。

スマイルゼミで欠点と言われてるところ

スマイルゼミで欠点とよく言われているのが、
対応の悪さWi-Fi接続

まず対応の悪さですが、今のところ、私の方では
全くそれはないです。

元々電話での問い合わせが嫌なのでメールだけですが
2,3日(営業日)で返答があります。
なので、ストレスはありません。

そしてWi-Fi接続ですが、一発で出来ました。
タブレットの初期設定のマニュアルに沿ってやっただけです。
中には中々接続ができない方もいるようですが、そんなこともなく
すんなりと実行できました。

ちなみに我が家のインターネットは光ネクスト隼のファミリータイプで
本体に無線カードを使用しています。

入っておいた方が良いサービス

上にも書いたように、あんしんサポートには
入っておいた方が良いです。

さらにあんしんサポートにはウィルスソフトも付いてきます。
androidはiosよりも危険と言われるのでウィルスソフトは必修でしょう。

さらにスマイルゼミのタブレットのandroidのバージョンは
何かでみたのですが、4.4ではありません。
おそらく4.2?

4.3以下のバージョンには脆弱性があり
そのままではセキュリティ上まずいのでウィルスソフトは
必ず入れる必要があります。

まとめ

スマイルゼミのタブレットは中学生のものなら
退会後、通常のタブレットとして使用することができる。

進研ゼミと問題の質(学習の質)自体は変わらないが
一日当たりの問題数は紙教材の方が多い。

あんしんサポートには入っておいた方がよく
付属するウィルスソフトは必ず入れておく。

[`buzzurl` not found]
[`evernote` not found]
[`yahoo_buzz` not found]
LINEで送る

スポンサーリンク

関連記事

スポンサーリンク