日々の生活でのお役立ち情報や困ったことを解決するための情報配信サイト

menu

生活便り

痛風の原因の尿酸値を効果的に下げる方法と改善方法

※このサイトではアフィリエイトを利用しています

スポンサーリンク

痛風は足の関節、特に指の付け根の部分やひざ、足首が腫れて
ズキズキ痛くなりますが、
健康診断で尿酸値が高いと指摘されたことはありますか?

もしそうなら、痛風もしくはその予備軍の
可能性があります。

ここでは、痛風とは何か?などの簡単な知識と
尿酸値を効果的に下げる方法、改善方法について書いていますので
参考にしてみて下さい。

痛風とは何か?原因は?

痛風
痛風とは、尿酸値が高く症状がすでに表れている状態を言います。
つまり尿酸が痛風の原因となっています。

尿酸が高くなると血液中で尿酸の結晶ができ、
それが関節に溜まります。

運動などをきっかけとして、尿酸の結晶の一部が剥がれて
関節の液に入り込みます。

すると白血球が敵とみなして攻撃して炎症を起こす物質が出ます。
これが痛みと関節の腫れの原因となっているわけです。

ということは、尿酸の結晶が関節にある限りは
痛みが再発するということです。

痛風の痛みは発作後24時間がピークで3~7日で
通常は取れるのですが、中には数週間続いたという人もいるようです。

尿酸とは

尿酸とは、プリン体という物質が分解されてできる
燃えカスなのです。
つまり代謝による副産物ということですね。

プリン体は運動したり臓器などを動かしたりするときに
必要なエネルギー物質で、常に体内で多く作られています

体内のプリン体の多くは体内で作られるもので
食べ物から摂取するプリン体は少ないようです。

プリン体は主に肝臓で分解され、その後排泄されます。

尿酸値を下げる効果的な方法

痛風の原因は尿酸値が高くなることなので
尿酸値を下げることが痛風の治療、改善になります。

健康診断では尿酸値の最大値が7以下となってますが、
6~7でも痛風の症状が出ている人もいるようで、
私の場合はお医者さんから6以下にするように言われました。

尿酸値を下げる治療は痛風の症状が出ている場合は
痛みが取れてからになります。
したがって、まずは痛みをとる治療から入るようです。

さらに尿酸値を下げるには、お医者さんから
薬を処方してもらうのが一番効果的です。

でも、薬の服用は慢性的になるので
痛風の症状が出ていないなら食事療法や運動による
改善が望ましいです。

ただ、薬による治療で尿酸値が下がるからといって
食事や運動に気を使わない人もいるようで、最も良い尿酸値を下げる方法や改善方法は
薬、運動、食事療法の全てを取り入れることです。

特に、肥満になっている人はそれだけで
痛風のリスクが高まるので、適度な運動をして肥満解消をした方が良いです。

ということは、薬による治療の他に
生活習慣改善が尿酸値を上げないための予防になる
ということですね。

では、生活をどのように改善すれば良いのでしょうか?

痛風予防のための生活習慣改善5つとは

痛風予防は原因となっている尿酸値を上げないような
生活をすることです。

これはすでに尿酸値が高い人だけでなく、
30代になると気を付けた方が良いです。
というのも、30代の30%は尿酸値が高いと言われているからです。

生活習慣の改善で気を付けることは主に5つあります。

食べ過ぎない

摂取カロリーが高いと肥満になるので
適量に抑えることが大事です。

さらに、プリン体が多い食べ物は避けた方が良いです。
肉・魚の内臓干物えびたこイカカニ
特に多いので食べない方が無難です。

アルコール

アルコールには尿酸値を上昇させる働きがあります。
したがって飲まない方が一番良いのですが、どうしても飲みたいなら
ビールは500ミリリットル日本酒なら1合ウィスキーは60ミリリットル
焼酎は水割り2杯を目安にしてください。

例えプリン体オフのビールでも飲み過ぎはよくありません。
それは、アルコール自体が尿酸の排せつを阻害するからです。

水を毎日2リットル以上飲む

尿酸値が上がるのは尿酸の生産や摂取量が排出される量を
上回るからです。

上述したことで尿酸の生産や摂取量を減らすことができますし
さらに排出量を増やせれば、尿酸値が高くなるリスクを減らすことができますよね。

そのためには、たくさんの尿を出すことです。
だから水を1日に2リットル以上飲むのです。

さらに緑茶には利尿作用があるので、緑茶と水を飲むことで
尿酸の排せつを効率よくする
ことができます。
ただし、緑茶にはカフェインが入っており、血中の水分も
少なくなるので飲み過ぎには注意しましょう。

また、ドクダミ茶はカフェインが少なく
さらに体内の老廃物を排出する働きがあるので
尿酸を排出させるには一番効果的です。

また、尿酸はアルカリ性の水にはたくさん解ける
という性質があるので、尿をアルカリ性にすることで
尿酸をより多く排出させることができます。

尿をアルカリ性にするには、水にレモン汁や黒酢を
混ぜて飲むと良いでしょう。

ストレス解消

ストレスも尿酸値を上げる因子の1つになっているそうです。
現在の社会ではストレスをため込まないようにするのは難しいですが
ストレス解消をして、うまくストレスと付き合っていくことが重要と言われています。

趣味やスポーツなど、自身に合った方法で解消しましょう。

適度な運動

先ほども書いたように、肥満になることで
尿酸値は上昇します。
それは、中性脂肪が尿酸の生産を促進するからです。

したがって肥満でもメタボのように
中性脂肪による肥満は要注意です。

なので、肥満にならないように
適度な運動を心がけて下さい。

ただし、筋トレのような無酸素運動
尿酸値を上昇させるので、すでに尿酸値が高い人は
避けた方が無難でしょう。

そんな時は、ウォーキングのようなあまりきつくない
有酸素運動から始めると良いでしょう。

さらに運動することで、ストレス発散にもなります。
でも、毎日の運動はかえってストレスになることもありますよね。

そんなときは、適切な食事をしつつ、3日に一度みたいに
ストレスがかからないようなスケジュールですると長続きするでしょう。

まとめ

痛風の原因は尿酸値が上がることで起こり
尿酸はプリン体によってできる。

尿酸値を下げるには、尿酸の生成量やプリン体の摂取量を減らすことと
尿酸の排出量を増やすこと。

そのためには適切な食事、適度な運動、アルコールを控える、
水を2リットル飲む、ストレス発散の5つが重要。

さらに水だけでなく緑茶も飲むと効果的だが、
緑茶の飲み過ぎは禁物。
ドクダミ茶なら量は気にせず飲め、老廃物排出には効果的。

[`buzzurl` not found]
[`evernote` not found]
[`yahoo_buzz` not found]
LINEで送る

スポンサーリンク

関連記事

スポンサーリンク